口臭外来

ホーム > 口臭外来
Menu

専門外来

口臭外来

ステキな笑顔とさわやかな息で人との距離を気にせずに、おしゃべりしたり笑ったりする。
私たちは、そんな楽しい生活が出来るようお手伝いします。
お口のニオイについて気になったり、お知りになりたいことがございましたら、お気軽にご相談ください。

口臭外来での診療について

お約束の前日と当日は以下のことをお守りください。
前 夜  前の晩は飲酒およびニンニクなどのニオイの強いものの摂取はお控えください。
当 日  起床後の飲食を控えてください。
起床後の歯磨きや洗口剤の使用はお控えください。朝の起床時の口臭は高く、その後の飲食で臭い成分が流されて低下してしまうことがわかっています。
測定時になるべく高い値をみつけなければ、口臭測定の意味は失われてしまいます。どうか正確な口臭測定を行うためにお守りください。
※やむを得ず、歯磨きや飲食をされた方は、当日お知らせください。

口臭外来の受診について

 はじめて口臭外来を受診される方は、お電話にて保存科受付へお問い合わせください。
診療日  木曜日
電話予約  045-5808550(保存科受付)
かかりつけの先生に紹介状を書いてもらうと分かりやすい場合が多いです。
紹介状がある場合は、お申し出ください。

口臭外来のスタッフ

口臭外来では、各診療科・研究室の連携で診療を進めています。
保存科(むし歯・歯周病)  八島章博
口腔微生物学講座  角田衣理加

口臭外来のよくあるご質問

どんな時に診察を受ければ良いのですか?

お口のニオイは、どなたでも持っています。しかし、「家族や友人に臭う」と言われた。「自分の口のニオイが気になる」。「他人が自分の口のニオイに嫌そうな態度をする」。このような時は、とても自分自身のお口のニオイが気になってしまいます。
実際に悪臭があるかどうか、また人に不快感を与えるニオイがあるかは、自分自身では分かりません。そのような時に受診していただき、口臭の状態を把握し、その原因をみつけ、それぞれの原因に対応した診療を各科とともに行っています。

どんな診療をするのですか?

お口のニオイは皆さん持っています。お口の口臭外来で対応するのは、人に不快感を与える口臭(悪臭)です。当外来では、口臭(悪臭)といわれる揮発性硫黄化合物について専門機器を使用した口臭測定を行います。口臭測定の結果、悪臭成分の濃度を明らかにします。

舌の掃除が良いと聞いたのですが?

舌の表面に沈着している苔状の物質(舌苔)は、主な口臭の発生源です。寝ている間に剥がれた口の中の粘膜片や唾液中のタンパク質成分等が付着した物です。これを口の中の細菌が分解して悪臭成分を作ります。ですから、口臭除去には舌の清掃が 効果的です。

子供の口が「におう」のですが受診した方が良いですか?

お子さんの口がにおう場合、歯肉炎や放置したむし歯が原因の場合もありますが、喉や鼻の病気によるものも多いようです。歯科医院を受診し問題がないようでしたら、小児科や耳鼻咽喉科の受診をおすすめします。
また、当科に来院される成人の方で、小さい時に親や友人に「口が臭い」と言われたので、それ以来気になっていると言われる方もいらっしゃいます。お子さんの心は傷つきやすいので、言葉には注意してあげて下さい。
Close

鶴見大学歯学部附属病院

病院長の挨拶
診療のご案内
診療の手続き
診療科・関係部署
専門外来
歯科の病気のお話
歯科医師臨床研修
臨床研修プログラム
病理組織検査受託について
樹状細胞ワクチン療法
口腔がん診療体系について
フィブリノゲン製剤を使用した可能性のある方へのお知らせ
お問い合わせ
医療関係者の方へ
当院における感染症対策について
キッズ・ルーム利用のご案内