日本文学を学ぶとは社会の根幹を見つめ直すことに他なりません。古典や漢文を始め、さまざまな資料を読むための基礎を一から学び、貴重な文献に触れながら日本語の表現である日本文学を通して人間の本質を探ります。自ら考え、発見する楽しさを知り生きるうえで必要なあらゆる能力を磨きます。
こんな人にオススメ
|
古文・漢文・現代文の専門科目を1年次から段階を追って学習します。
古典文法や漢文訓読に自信のない人も、確かな専門知識を身につけることができます。
上代から近現代まで、全ての時代の日本文学を学ぶことができるほか、書道、中国文学、日本語学などの関連分野も深く学ぶことができます。
充実した教員を揃えています。
充実した図書館施設が最高の学習環境を提供します。
日本文学を広く深く学ぶための専門書が揃っており、本物の古典籍などに触れながら学習できます。
中学・高校の教員を目指して多くの学生が努力しています。
国語教育や書道の専門教員が、少人数クラスで丁寧な指導を行います。
司書、司書教諭、学芸員の資格も取得できます。
図書館司書や学芸員の資格も取得できます。
※司書・司書補講習(夏期集中)で「図書館司書・司書補」の資格を取得するなら〔一般(受験生・在学生以外)の皆さんはこちらへ〕
所定の共通科目、教科および教科の指導法に関する科目、教職に関する科目を修得し、教員免許状取得に必要な手続きを行うと、卒業と同時に「中学校教諭一種免許状」と「高等学校教諭一種免許状」(ドキュメンテーション学科は高等学校のみ)を取得できます。
小泉 雅也 さん
神奈川県 横浜創学館高等学校(国語科教諭)
日本文学科 2021年3月卒業
本学の先生方は、学生の真摯な取り組みに対して、必ず誠意をもって対応してくださいます。各先生方に質疑応答できる「オフィスアワー」や、それ以外でも先生方は快く話を聞いてくださいます。教員免許取得に向けた授業は少人数制で、指導案の作成や実習に向けた授業について、丁寧な指導があります。教員を目指す学生に手厚いサポートがある環境です。
小野寺 恵里さん
日本文学科 2018年3月卒業
三井住友銀行
日本文学科で文学を学び、読者の感じ方や捉え方によって人それぞれの価値観や考え方の違いを理解することができました。その学びを活かして、人のサポートができる仕事に就きたいと思い、銀行への就職を志望。金融商品である投資信託や保険などのご案内に携わり、お客様の価値観を理解し、一緒に考えながら、より良いご案内ができるように努めています。今は個人のお客様を担当していますが、ゆくゆくは会社をサポートする部署に就き、経験を活かして活躍したいと考えています。