鶴見大学図書館では、2024年度より年度ごとの事前登録制 を導入しました。鶴見区に在住の方がご利用になる際は、事前に登録が必要です。登録することで、展示・イベント情報のご案内なども受け取れます。
※図書館の一部施設は学生優先利用となるため利用できません。
※図書の貸出はできません。
以下の要件をすべて満たす方
登録方法は、1.「WEBでの申請」、2.ご来館の上「書面での申請」が可能です。
■WEBでの申請
鶴見区民利用申請受付フォームに必要事項をご入力の上、申請してください。
■書面での申請
【新規登録の方】
利用申請にあたっては、以下の「鶴見区民図書館利用登録申込要領」をお読みいただいたうえで、「鶴見大学図書館 区民利用者証 登録申請書兼誓約書」を図書館総合カウンターまでご提出ください。
※新規登録の方は、公的な身分証、横浜市図書館利用カードのコピーの提出が必要です。
【継続利用の方】
既に登録された方が、引き続き利用を希望される場合、その年度の初回利用時に「鶴見大学図書館 区民利用者証 登録申請書兼誓約書」をご提出ください。
※公的な身分証、横浜市図書館利用カードのコピーは不要です。ただし、その年度の初回利用時に横浜市鶴見区在住であることを確認させていただきますので、公的な身分証をご持参ください。
※新年度用の鶴見区民用利用者証を配付いたしますので、必ず前年度の利用者証をご持参ください。
質問やお困りごとがあれば、お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ:鶴見大学図書館 045-580-8274