大学案内タイトル

SNSの利用について(本学学生・教職員へ)

Menu

近年、Twitter、LINE、ブログ等のソーシャルネットワーキングサービス(以下「SNS」という。)は、コミュニケーションの主要なツールとして普及し、誰でも、いつでも、どこからでも、手軽に投稿することが可能となりました。しかし、その一方で、SNSへの不用意な投稿により、発信者だけではなく、他者も巻き込む事件や事故が生じています。
そこで、鶴見大学・鶴見大学短期大学部(以下「本学」という。)の学生及び教職員においては、SNSを適切に利用するにあたっては下記事項に十分注意してください。


(1)法令等の遵守
日本国内の法令および本学が定めた各種規程等を遵守してください。留学、海外旅行、海外出張など国外においても、自らの置かれた状況に応じて、当事国の法令や国際法を遵守してください。

(2)権利の尊重
基本的人権、肖像権、プライバシー権、著作権、商標等を侵害することがないよう十分留意してください。

(3)守秘義務
教室や研究室、事務室等で知り得た守秘義務のある情報を発信しないように注意してください。

(4)正確な情報の発信
虚偽の情報や誤解を招く情報、真偽を確かめていない情報などを流さないよう、正確な情報を発信するようにしてください。
また、やらせ行為は絶対に行わないでください。

(5)自覚と責任
大学名や所属名を明かしていない場合でも、過去の発言内容などから所属組織や個人名が推測・特定できます。また、非公式を謳って大学名や所属名を明かしている場合は、その発信が本学の見解であるような誤解をされる場合があります。
SNSで発言する際には、本学の学生・教職員として本学の名誉を損なうことのない良識ある発言を心がけ、情報発信や発言に個人としての責任をもってください。

(6)他者への配慮
自ら発信した情報により他者を傷つけたり誤解を与えたりした場合には、誠実に対応するように努めてください。また、自ら発信した情報に関して、批判的な反応があった場合には、感情的に対応しないようにしてください。

(7)個人情報の保護
個人情報を公開する際には、本学の個人情報保護の規則に従い、利用するサービスの内容を十分に検討した上で行うようにしてください。また、一度インターネット上に公開された情報は、第三者によって保存や転載され、完全に削除することはできないことを理解してください。

(8)授業時間中・勤務時間中の情報発信
授業又は業務として利用する場合を除き、授業時間中又は勤務時間中に、SNSを利用した情報発信は慎んでください。

平成31年1月22日
鶴 見 大 学 
情報システム課