キャンパスのある丘の上では、風趣豊かな緑が四季折々の魅力を見せています。全国的に評価の高い図書館を始め充実した諸施設も、研究と教育とをしっかり支えてくれます。そして、みなさんの指導に当たるのは学界第一線の教授陣。これが私たちの大学です。
鶴見大学は、曹洞宗大本山總持寺を母体として設立されました。建学の理念は禅の精神に基づく「大覚円成 報恩行持」です。大いなる智の獲得を目指して精進し、全ての存在への感謝を実践すること、と言ってよいでしょう。さまざまな主張や情報が氾濫し、また移ろいやすいこの時代において、変化を無視することは出来ません。しかし不見識で状況に流されるだけの対応は、結局意味の薄い軽薄な、うっかりすると有害なものとなるのではないでしょうか。把握しがたいほど価値観が複雑化し、激しく速やかに変化する今日であればこそ、しっかりとした理念に根ざした学びが必要です。
本学では、最新高度の研究を踏まえた講義、丁寧な指導と充実した施設での実習、論文指導や海外研修、禅の精髄に触れる宗教学も開かれています。円満な人格形成を目指す建学の理念が基盤となってその上に学術の花を開花させ、不断の研鑽によってあらゆる状況に対応出来る能力を涵養し、人類社会に貢献できる人材育成を目指します。
若い日々は、なにものにも換えがたいほど貴重です。学業は勿論大切ですが、みなさんそれぞれの将来を見据え、信頼に値する人間関係を築いてください。黄金の日々はあっという間に過ぎ去るものですから。
ようこそ、丘の上のキャンパスへ。お隣の本山境内も、自然の魅力と禅文化の薫りが溢れています。