本学では、予てより皆様に、マスクの着用、咳エチケットの遵守、3つの密(密閉・密集・密接)を回避(感染リスクが高い場面や多くの人が集まる場所・時間帯を避ける)、人と人との距離の確保、手洗い等の手指衛生、室内換気などの感染防止対策へのご協力をお願いしております。
引き続き、一人ひとりが基本的な感染防止対策を徹底して、健康管理に十分留意してください。自らが感染しない・させないよう注意してください。
感染の再拡大防止に、ご理解とご協力をお願いいたします。
※感染、あるいは感染の疑いがあると医療機関等で診断された場合、又は濃厚接触者として特定された場合は、速やかに保健センターへ連絡してください。
新型コロナウィルス感染症に感染または濃厚接触者として特定された場合の報告について【学生・教職員へ】
<参考URL>
年末年始の休暇期間中は、特に気が緩み、事件や事故に遭遇するケースが多くなります。
中には、興味本位で行動した結果、事件に関わってしまったケースもあります。一人ひとりが自覚を持ち、事件や事故に遭遇しないように注意をお願いします。
1.大麻などの違法薬物及び危険ドラッグについての注意
2.投資活動の勧誘(マルチ商法)や詐欺行為についての注意
3.SNSについて
若者を狙った詐欺やマルチ取引、友人関係を利用した儲け話などへの勧誘が増えています。確実に儲かる、大金を稼げるといった話には要注意です。契約する前に家族など信頼できる人に相談するようにしましょう。
若者の消費者被害・特殊詐欺被害の相談
○自治体(都道府県・指定都市)
各都道府県・指定都市では、精神保健福祉センター等において、保健師・精神保健福祉士等の専門職が、面接や電話等により、新型コロナウイルス感染症のことが不安で眠れないといったお悩みの相談を受け付けています。お住まいの自治体にお問い合わせください。
(参考)
○厚生労働省ホームページ
上記の各事項と併せて、ご参照ください。
鶴見大学・鶴見大学短期大学部大学ホームページ
2021年12月1日
鶴見大学・鶴見大学短期大学部 学生支援課