短期大学などで保育士資格を取得した方を対象に、通常2年以上の教育が必要である介護福祉士国家試験受験資格を、所定の単位を修得することで、1年で取ることができます。保育士と介護福祉士の資格を取得することで、全国の福祉施設で子どもから高齢者まで幅広くケアすることができるようになります。将来的には介護支援専門員( ケアマネジャー)や専門介護福祉士の資格取得の道も拓かれていきます。
介護福祉士国家試験受験資格は、通常では2年以上の教育を必要とします。 |
介護におけるコミュニケーションの基本から、利用者・家族・チームとのコミュニケーション方法、記録の書き方などを修得。実際の介護場面で活用できるようにします。
将来、介護の仕事に就きたい人のための、学費の支援制度を利用できます
神奈川県内で介護業務に就きたい意思のある方を対象に、修学にかかる費用の貸付を受けられます。[月額5万円以内、入学準備金20万円以内、就職準備金20万円以内、国家試験受験対策費用4万円以内] 修了後、神奈川県内で5年間介護業務に従事すると、返済が免除されます。
詳細は神奈川県社会福祉協議会「かながわ福祉人材センター」へお問い合わせください。
本学は下記の講座について厚生労働省の教育訓練給付制度(専門実践教育訓練給付)の指定を受けています。【専門実践教育訓練講座の名称:専攻科福祉専攻/訓練目標資格:介護福祉士】一定の条件を満たす在職者や離職者が、自ら費用を負担して受講し修了した場合、本人がその教育訓練施設に支払った経費の一部をハローワークが支給する制度です。
詳細は厚生労働省ホームページをご確認のうえ、直接お問い合わせください。
合掌苑桂寮 | 東京都町田市金森東3-18-16 |
かまくら愛の郷 | 鎌倉市岡本1022-32 |
好日苑 | 東京都大田区上池台5-7-1 |
南永田桜樹の森 | 横浜市南区永田南1-2-37 |
やまゆりホーム | 横浜市鶴見区獅子ヶ谷2-15-18 |
横浜市天神ホーム | 横浜市南区浦舟町3-46 |
横須賀グリーンヒル | 横須賀市大矢部1-9-30 |
うしおだ老健やすらぎ | 横浜市鶴見区矢向1-5-29 |
ウェルケア新吉田 | 横浜市港北区新吉田町6028-1 |
うしおだ老健やすらぎ | 横浜市鶴見区矢向1-5-29 |
かまくら愛の郷 | 鎌倉市岡本1022-32 |
やまゆりホーム | 横浜市鶴見区獅子ヶ谷2-15-18 |
ウェルケア新吉田 | 横浜市港北区新吉田町6028-1 |
好日苑 | 東京都大田区上池台5-7-1 |
横須賀グリーンヒルケアセンター | 横須賀市大矢部1-9-30 |
ヘルパーステーションあしほ | 横浜市鶴見区鶴見中央3-21-3 エミネンス鶴見中央ウィズ・ビー1階 |
専攻科福祉専攻修了者は、介護福祉士国家資格を活かして、各種施設で働いています。
その他、幼稚園や保育所に就職した人の多くも、介護福祉士国家資格を取得したことで、将来の選択が広がっています。